決意表明
- mayumi miyoshi
- 2019年2月21日
- 読了時間: 3分
先日お客様の「お商売してるんだから椿さんは行かないと!」の言葉を受け
松山の伊豫豆比古命神社(椿神社)のお祭り椿まつり(通称椿さん)に最終日(2/13)の朝、一人で自転車こいで行ってきました。
椿さんは「縁起開運」「商売繁昌」「大漁満足」などを祈願するお祭りで、関西で言う<えべっさん>ですね。
伊予路に春を呼ぶとといわれるお祭りだけあって天気もよくて暖かい絶好の自転車日和でした♪
昼夜を徹して72時間、全国各地から約50万人の参詣者で賑わうお祭りですが、朝は人も少なく参拝もスムーズでした。朝の椿さん、オススメ!
そこでサロンを始めたばかりの私は縁起物の【熊手】を買いましたよ。

花粉症でマスクは手放せないですが、春を感じるとなんとなくウキウキしますね。
さて、前回のブログで今年の目標が降りてくるまでは現状維持で感謝を忘れない!
と書きましたが、春の日差しを受けて土から芽が出るように、私の中でニョキッと目標が芽を出してきました!
それは
もっともっと技術を磨いて美容と健康の知識を増やすこと
もちろんサロンをする上でこの気持ちはいつでも持ち続けているべきものですが、今年は意識して行動に移すためにそのための時間を積極的に作るようにしたいと思います。
その気持ちの表れで、1/31、2/1の2日間サロンはお休みさせていただき、ネイルショップTAT松山店で行われたジェルネイルの材料知識やオフする時の技術を理論に基づいて学ぶセミナーに行ってきました。


ネイルの技術は練習すればするほど上達し、やらなければどんどん腕が落ちるもの。
日々練習だと実感しました。
しかし、ネイルは練習もまた楽し♪
来月にはネイリスト仲間と休みを合わせて練習会を予定しています。
サロンでの情報交換もできて有意義な時間になりそうです。
そして、2月3日のサロンの定休日に、サロンで取り扱っているキラ化粧品の2019年スプリングセミナーに行ってきました。
こちらはキラ化粧品の東京本社の方や(社長さんも!)キラ化粧品のユーザー様が招待されて、お茶をしながら今年のトレンドカラーを使ったメイクのライブや、新商品のまつげ美容液「ウェルアイ」の内容説明、お肌のためのサプリ「Beエラスチン」が話題のAGE(最終糖化物質)リスクにアプローチするお話を聞きました。
詳しくはこちらをクリック↓
サロンオーナーだけでなく、美容に興味のあるお客様にとっても耳寄り情報満載のセミナーでしたので、このお話はまたサロンにいらしてくださるお客様にお伝えしていきますね。

私個人のメイクの注目は4月に新発売される口紅の新色ジューシーコーラル♪
コーラルはチークでもオススメで、日本人に似合うメイクカラー。
迷ったらこれ!というくらい。きっとどの年齢層の方にも似合うはずです。
発売が楽しみ~♪♪
春に合うリップカラーをお探しの方はぜひお問い合わせください
来月で1周年を迎える33.aroma&nailは、これからも進化していきたいと思いますのでどうぞご期待くださいね。