

目をみて?
2月に入り、暖かな日が続き、もう春になるなー♪なんて思っていたのですが そうは問屋が卸さなかった!!! 先週は気温がグンと下がり、松山でも珍しい雪が降るほどに。 まー、本来まだ2月ですものね。これが当たり前。 暖冬という意識がありすっかり感覚がおかしくなってたね、こう気温が...


春はそこまで
令和初(令和2年)のお正月も過ぎ 伊予路に春を呼ぶといわれる「 椿祭り 通称 椿さん 」(伊豫豆比古命神社で商売繁盛、縁起開運、家内安全などを祈る行事)も例年より早めの今月末に行われるということで、松山に早い春が訪れそうな予感です。...


2019→2020
「今年も残すところあと…日ですね。」 というアナウンサーの言葉に 「えっ!もうそんな!!!」 と毎年焦っている気がします。 今年は9連休もある年末年始のお休みで、県外にいる友人からは「帰省したよー」というLINEもちらほら。...


手のお手入れしてますか?
早いもので今年もあと1ヶ月少々となりましたね。 今年は暖冬傾向ということでホッとしていますが、やはり朝晩の冷え込みに暖房は必要な寒さ。 そうすると乾燥も気になりますよね。 うちは冬場はエアコンの下に洗濯物を干して、乾燥と加湿、一石二鳥!と思っていたのですが、加湿のしすぎはカ...


足のお爪の悩みは結構多い
以前にもフットケアのお話をブログで書かせていただきましたが、今回も足のお爪のお話です。というのも先日、マニキュアリストのMANTAROW_LABOのタエコ先生の フットケアでできる巻き爪の改善と予防のセミナーに行ってきたのです。...


本気で!お肌のお手入れ
涼しくなってきましたねー、もう夏の終わりを感じますね-。 なんてお客さまと話していた8月後半の台詞を見事に裏切られた9月でした! 残暑ではなくまた猛暑になって、すっかり油断していた私はやや夏バテ気味です。。。 皆様も運動会や稲刈り、お祭りなど、外での作業も多かったことでしょ...


夏の終わり
朝晩が”涼しく虫の声も聞こえるようになり すっかり秋めいてきました 雨も続き、夏の日差しをしばらく忘れるほどですが 来月は運動会シーズン。 さて暑さが戻ってくるのか!?!??まだまだ熱中症には注意が必要と言われる9月 夏の疲れを残さないようにしたいものですね...


夏休み~
もうすぐ2019年の7月が終わります。 遅い梅雨明けから一気に夏の蒸し暑さがやってきて 子供たちは夏休み 世のお母さんは朝昼晩と大忙しですね。 みなさんの近所では小学生がラジオ体操してますか? なんでも今はご近所からの苦情だったり、ちょうど良い場所がなく...


フットケアしてますか?
6月後半となってもまだ梅雨入りの発表がでない愛媛。 梅雨入りせずに夏になるのでは?という噂も。。。 しかしながら今週は雨の予報もあり、ようやくあのジメッとした季節到来でしょうか。 屋外のイベントが中止になったり、洗濯もままな困った季節とはいえ、雨が降らないと水不足で断水など...


ビューティワールド2019 tokyo
気がつけば いつのまにやら 平成が終わって 令和になってもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが みなさまは平成最後の思い出に何かしましたか? ちょうど10連休のGW中ということもあり、それぞれの新時代の迎え方でしょうね。 私は平成最後の日に急にスイッチが入り大掃除を始め、案の...